Since : 10-Jul-2020
そらをみるネコ@ててぺろ Homepage picture












海外出張、WIFIどうするか・・

Published: 24-Sep-2025

 ててぺろです。インドネシア、フィリピンなど空港で15GぐらいのSIMカード(電話番号付き)を購入・使用していましたが、今回は日本からのWIFIレンタルも視野にいれようかな・・。というのも最近は入国審査等でスマホを使用するケースが多く、ててぺろの場合は何かと入国審査前あたりからWIFIが欲しいことが多いからです。空港のフリーWIFIは電波が弱かったり、つながらなかったりして、毎度ドキドキさせられちゃってますから・・。いつもなんとかなるんですけどね・・。

 そこでいろんな海外で使用できるWifiレンタルのメーカーさんがありますが、ネットで契約できて、料金、通信速度も安心・納得なところを探してみようと思います。

 

要チェックですね。

 

  

 国(渡航エリア)->プラン(1GB/日プランとか)->渡航日数で料金が設定されていきますが、オプションとして補償パックを付けるかどうかで大きく変動します。ここは付けないという選択肢も選べますが、つけたほうが安心して渡航先で過ごせるのは間違いないでしょう。

 

 アプリの使用制限があるエリア(中国エリアでのLINE使用制限な?)があります。契約しようとしているWIFIレンタルが、渡航先でいつも使用しているアプリが使えるかの確認は必要です。

 

 空港での受け取り・返却は無料と思いますが、自宅受取・返却パック等の場合はその分料金が加算されるケースがあります。

 ててぺろ的にはこの3点に注意を払っておけば問題ないかなと思います。

 

 目星いところは①GLOBAL WiFiさんの4G(高速)1.1GB/日、空港受け渡し、安心保障パック フルを付ける感じ。

海外でインターネットするならグローバルWiFi
完全パケット定額!1日あたり300円から

 

 あとは②ZEUS WiFi for GLOBALさんの1G/日、自宅受け渡し、返却パック、端末サポート/ワイドを付けるというところでしょうか。



 

 

価格でいうと現地で購入が最安なのかも・・・。

もうちょっと考えてみますね。

 


ててぺろの いいねボタンです。3種類までクリックOK、もう一度押すと戻ります。
笑える
ほのぼの
泣ける
感動した
おこです




Facebook

Facebook様でシェア

X様でシェア





 関連記事 





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です




error: Content is protected !!