( Sort by least recent )
-
大画面でTVとか見て過ごしたい。プロジェクター編1)
お家でも大きな画面で過ごせたら楽しいかな?と常々思ってたのですが、プロジェクターを購入(2021年に購入)、使って見たプロジェクター編となります。 …
-
大画面でTVとか見て過ごしたい。プロジェクター編2)
|§4.機器選定について いろいろ見た結果、日本ACER様の H6531BD で大画面化をすすめることとしました。 (基本スペック) 明るさ: 3,…
-
大画面でTVとか見て過ごしたい。プロジェクター編3)
|§7.実稼働です。 はい、ついに実稼働です。 カーテンを開けた、部屋が比較的明るい状態がこちらです。画面サイズはだいたい80インチ(対角の長さ)…
-
ネットワークTVチューナーの件
ててぺろです。今回は『スマホでTVみれませんか?しかも、お風呂とかで。。』というところが気になってて、ネットワークTVチューナーに行きついたお話にな…
-
Google TVの件 (Chromecast with Google TV)
Chromecast with Google TVを使用してます(2021年)。 プロジェクター、モニターにHDMI接続し、自宅Wifi…